令和4年初詣

年の初めのご挨拶
初詣に少しでも安全にお越し頂けます様、感染予防対策を実施しております
お正月の縁起物等は2月中旬まで授与しております
混雑を避けゆっくりとご参拝下さい
感染予防対策について
当社では、コロナウイルス感染予防と致しまして、下記の対策を行っております
感染予防対策一例 |
---|
✔ 参道の一方通行化 ※下記参照 ✔ 神社関係者のマスク着用 ✔ 各所へのアルコールスプレー設置 ✔ 新春昇殿祈願の組数の制限 ✔その他感染予防対策 |
ご参拝の皆様には、マスクの着用・静かな参拝・各所でのアルコール消毒をお願い致します
参道の一方通行化
下記の期間、参道の一方通行を実施致します
期間:令和3年12月31日20時~令和4年1月3日18時頃 |
参道中央に仕切りを設け、左側通行とさせて頂きます
・「手水舎・古神札納所」沿いを通り本殿へと向かいます
・参拝後「祈願受付・授与所側」へと分かれ、お帰りは末社沿いの正面か授与所横からの二ヶ所となります
※古い御札御守等は参道沿い「古神札納所」へ。参拝前にお納め下さい
※図の赤枠では立ち止まらないで下さい

授与所について
1月1日~5日まで境内へ仮設の授与所を設けております
お正月の縁起物は幸先詣の12月13日より授与を開始し
2月中旬(無くなり次第終了)まで授与しております
授与所対応時間 |
---|
1月1日 0時~18時頃
2・3日 9時~17時頃
4日以降 9時~17時
|
授与所には透明ビニールを張り、感染予防に努めております。
授与所ではご順に、混雑を避けるお心掛けをお願い致します。
新春昇殿祈願について
新年より各種昇殿祈願を承っております
1日~3日は、祈願のご予約不可となっております
※感染予防としまして、昇殿組数を制限してのご案内となります
※感染予防対策とまして、御神酒の拝戴は中止させて頂いております
祈願玉串料 |
---|
個人祈願:5,000円~ 企業・団体祈願:10,000円~ |
祈願受付時間 |
---|
1月1日 0時30分~1時・8時~17時 2・3日 9時~16時30分 4・5・6日 9時~16時(要予約) ※企業様の新年祈願ご予約が多数の為、事前に空き時間をご確認下さい 7日以降 9時~16時 ※感染防止対策として、事前のご予約を推奨しております |
祈願内容例 |
---|
家内安全・厄除祈願・健康・合格・病気平癒・心願成就・交通安全・商売繁昌・会社繁栄・安産・お宮参り・その他諸祈願 |

【新年限定】壬寅御朱印 ~みずのえとら御朱印~
期間:令和4年1月1日 ~ 31日
初穂料:500円
授与所対応時間 |
---|
1日 0時 ~ 18時頃
2・3日 9時 ~ 17時頃
4日以降 9時 ~ 17時
|
※書置きのみ
※通常の御朱印も授与しております(3が日は書置き)
お問い合わせ
tel:082-231-4476
mail:info@sorasaya.or.jp
電話対応時間 8:00 - 19:00